LooksRareでNFTを売る手順
LookRareは、2022年の1月にスタートしたNFTマーケットプレイスでまだまだ日が浅いマーケットプレイスです。主にOpenseaで売買されているNFTの再販市場として急激に成長しています。
こちらのページではそんなLooksRareでNFTを販売する手順について紹介していきます。
販売前の準備
LooksRareでNFTを販売する前に準備しておくべきものがいくつかあります。
それが、
・ウォレット
・イーサリアム
のふたつです。
これらは、それぞれに役割があり、準備していないとNFTの取引を行うことができないため、LooksRareでのNFT購入を考えた場合は、まず準備するようにしましょう。
ウォレット
ウォレットとは財布という意味ですが、実物の財布を用意するという意味ではありません。
このウォレットはイーサリアムなどを保有しておくための財布のことです。NFTの購入や販売には仮想通貨が使われるため、仮想通貨を保有しておくためのウォレットは必要不可欠なのです。
また、LooksRareへの登録にもウォレットが必須となっているため、準備しておく必要があります。
こちらのページではLooksRareで使えるウォレットの「MetaMask」を例に紹介していきます。
MetaMaskは公式サイト(https://metamask.io/)からダウンロードできます。
公式サイトにある「Download Now」と書かれた青いボタンを押すと、使用環境選択ページに遷移します。
Chrome、iOS、Androidから使用環境を選択した後、ページ下部にある「Install MetaMask for 〇○」と書かれたボタンを押すことで、各環境に対応したインストールページへ遷移するので、そこからMetaMaskをインストールします。
MetaMaskを登録する時に設定した「パスワード」や「秘密のシークレットリカバリーフレーズ」はMetaMaskの利用時や復元の際に必要になる重要なものなので、適切に管理しておく必要があります。
イーサリアム
イーサリアムはNFTを購入するための仮想通貨のひとつで、NFTを購入する場合必要になるので準備しておきましょう。イーサリアムを用意する方法にもいくつかあります。
用意したウォレットであるMetaMaskは、イーサリアムを「Wyre」や「Buy ETH with Transak」でデビットカードを使って直接購入することが可能です。そして、イーサリアムを直接購入した場合は購入したイーサリアムはそのままウォレットであるMetaMaskで保有されます。
上記以外の方法として、「bitFlyer」や「GMOコイン」、「コインチェック」といった仮想通貨取引所でイーサリアムを購入する方法があります。
ただし、外部の仮想通貨取引所でイーサリアム購入した場合、取引所からMetaMaskへ購入したイーサリアムを送金する必要があります。
送金の方法はMetaMaskのホーム画面上部にあるアカウントをコピーして、イーサリアムを購入した取引所からコピーしたアカウントへ送金することで完了します。
LooksRareにアクセス
ウォレットとイーサリアムの準備ができたら、LooksRare(https://looksrare.org/)にアクセスしてみましょう。
LooksRareでは、全ての表記が英語となっており、言語切り替えで中国語への切り替えは可能ですが、日本語への切り替えはできません。
そのため、LooksRareを日本語で利用したいという場合は、ブラウザの翻訳機能を用いたり、Googleの翻訳機能を用いる必要があります。
アカウント作成(ウォレットを接続)
LooksRareへのアクセスができたら、早速アカウントを作りましょう。
アカウントの作成は、ウォレットを接続するだけ完了します。
サイトにある緑の「Connect(接続)」ボタンを押すと、接続するウォレットを尋ねられます。
LooksRareで対応しているウォレットとして「MetaMask」の他に、「WalletConnect」や「Coinbase Wallet」があります。
ここでは、準備したMetaMaskを選択して、MetaMaskで接続するアカウントを選択して接続することで、LooksRareとウォレットの接続が完了します。
販売するNFTを用意する
LooksRareは、すでにOpenseaなどで売買されているNFTの2次流通専用マーケットです。
※すべてのNFTに対応しているわけではなく、イーサリアム ブロックチェーン上で発行されたものが対象
そのため、LooksRareではNFTを発行する機能は提供されていません。
LooksRareにアクセスし、metamaskを接続することでLooksRareのプロフィールページに自分が所有しているNFTを表示することができます。
もちろん、このLooksRareで購入したNFTを販売することもできます。
「LooksRareでNFTを買う手順」の記事ではLooksRareでNFTを購入する方法を詳しく紹介していますので、是非参考にしてください。
NFTを販売する
販売するためのNFTが用意できたら、販売してみましょう。
NFTの販売方法は、プロフィールページで保有しているNFTの詳細ページに移動します。
そうすると「Sell(販売)」ボタンがあるので、そちらを押すと販売設定が可能です。
「Sale Price(販売価格)」は、NFTを販売する価格を入力します。
そうして「List Item(商品を掲載)」ボタンを押すことで、商品の販売を開始できます。
また、オプションとして「Schedule(スケジュール)」で販売期間を設定したり、「Reserve for a specific buyer(特定の購入者のための予約)」で、購入者を指定して販売するといったことも可能です。
また、NFTの「Offer(価格交渉)」が来ている場合、交渉に対して「Accept(承認)」することで、交渉で提示された価格で販売を行います。